[遺品整理]親の遺品がなかなか捨てられなくて困っている方へ

遺品整理

親の遺品を整理することになってお悩みではありませんか?

大切な人との別れの後に行わなければいけない遺品整理。しかし、何をどうやって処分すれば良いのか…、そもそも親の遺品をなかなか捨てられない…そんな方もいらっしゃるはずです。

そこでここでは遺品整理において両親の遺品を捨てられない。そんな方にお伝えしたいポイントをまとめましたので参考にしてみて下さい。

目次

親の遺品が捨てられない主な理由

困る女性

親の遺品をなかなか捨てられないには理由があるはずです。主には、

・気持ち、心の整理がついてない
・遺品の処分方法がよく分からない
・遺品が多すぎて時間の確保が難しい

などの理由が多いかと思います。

気持ちの整理がついていない

親が亡くなって、気持ちの面でも滅入ってしまっている中で遺品の整理なんてできない。こんな状態の人も多いかと思います。

親との思い出はもちろん、父が、母が大切にしていたものを処分することには抵抗がありますよね。モノ自体の価値ではなく遺品に宿る思い出が処分しにくいという抵抗感を生み出しています。

処分方法がよく分からない

そして遺品の処分方法がわからない場合もなかなか捨てられない理由にあるかもしれません。例えば、父が大切にしていた壺はどうすれば良いのか。

母が大切にしていたであろうミシンはどの様に処分すれば良いのか。はたまた、身につけていた貴金属やコレクションなどはどうすれば良いのかなど、悩みどころがたくさんありすぎますよね。

そして貴金属に関しては高価なものなどは財産に当たるものもあるかもしれませんので、親族間でどのように対処すれば良いのかなども分かりにくいかもしれません。

遺品が多すぎで時間確保が難しい

親の遺した遺品が大量にある場合、遺品整理をすること自体に抵抗感を抱いてしまうかもしれません。核家族が一般的になった世の中で、実家が遠方の場合はなかなか時間の確保が難しい場合もあるはずです。

子育て世代や仕事が忙しい場合、遺品整理に割く時間が取れない場合もあります。

遺品整理を進めやすくするコツ

ポイント

遺品整理を進めやすくするためには、初めに作業を切り分けることが大切になってきます。

残すものを決める

遺品整理の中でこれだけは遺しておく物を決めておくと進めやすくなる傾向にあります。例えば、母の遺したこの遺留品だけは絶対に処分しない…などですね。

無理に捨てない(捨てようとしない)

そしてなんとしても遺品整理したいために無理に捨てようとしてしまうと、後から後悔してしまう可能性もあります。捨てて良いものかどうかハッキリしない物に関しては無理に捨てないという選択肢も必要です。

親族に相談する

そして自分の親族に相談することで遺品整理が思ったよりも進む可能性があります。役割分担を行うことで一人に対しての負担を減らすことができます。

ただ、親族間の仲が悪い事もあるかもしれませんが、それでもやはり話し合うべき事だと思いますので時間をかけてでも構いませんので話し合いましょう。

業者に相談する

そして業者に相談するのも方法の一つです。遺品整理業社は今までにさまざまな現場を見てきているので、適切なアドバイスを行う事もできます。また、何が必要でどれは必要ないのかに関してもお伝えすることができます。

遺品整理を行うための大まかなステップ

ステップ

遺品整理を行うためのステップとしては、まず全体の遺品の数を把握する。

そして残すものを決め、「売れるもの」「売れないもの」に分けます。その後、捨てるものをより詳細に分別していきます。

この手順で仕分けしていくことで、何もわからない状態の時よりもスムーズに仕分けしていくことができる様になるはずです。

まとめ

今回は遺品整理において親の遺品がなかなか捨てられない場合の方法について紹介しました。手順を明確にすることでスムーズに遺品整理を行う事ができます。

もし、どうしても分からない場合は我々のような遺品整理業社に相談することで安心して遺品整理を行うことができるはずです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次